眼科からのお知らせ
- 2022年5月20日
- 6月、7月休診日のお知らせ
- 2022年5月20日
- 5月休診日のお知らせ
- 2022年5月17日
- WEBサイト「ドクターズ・ファイル」より取材を受けました。
- 2022年4月28日
- 「日本眼科医会」作成の啓発動画「コンタクトレンズ♡はじめたの」のご紹介
- 2022年4月18日
- 4月〜5月(連休含む)の休診のお知らせ
最新5件表示。スクロールしてご覧ください。
重要なお知らせ
新型コロナウィルスについて
当院ではスタッフ一同、コロナウィルスの感染拡大防止に努めております。
患者さん、ご利用者の皆様、ご家族の方、取引業者各位におかれましては感染拡大防止に向けご協力を頂きますようお願い致します。
当院では、以下の場合のご来院をご遠慮いただいております。
- 37.5°C以上の発熱がある方
- 喉の痛み、咳の症状がある方
- 身近に陽性者・濃厚接触者がいる方
- 海外から帰国して2週間以内の方
令和4年4月より診療日変更お知らせ
※令和4年(2022年)の4月より第2、第4、第5日曜日は休診とさせていただきます。(詳しくはこちらをご覧ください。)
当院をお選びいただく理由
-
地域とともに
医療資源の少ない地域にあっても医療を選択する自由を患者さんに提供したいとの思いから、クリニックとしては広範囲に及ぶ医療を取り入れ、医師、スタッフ一同チカラを合わせて、皆様のお悩み解決に努めています。
(photo:副院長/眼科医 白根 授美(しらね じゅみ))
-
幅広い世代のために
眼科医は大学病院勤務から小児眼科も担当しており、小児からご高齢の方まで幅広く診察が可能です。また、子供さんがリラックスしてもらえるよう工夫を凝らしたキッズルームを備えています。
(現在、新型コロナウィルス感染予防対策として、キッズルームはご利用いただけません。)
-
地域医療の未来を見据えて
「白内障手術」「眼瞼下垂手術」「涙道内視鏡手術」を行っております。涙道内視鏡手術は山陰地方のクリニックでは有数の症例数を誇ります。また、最新の機器や最新の技術を、可能なかぎり取り入れながら、積極的に地域医療の未来に貢献してまいります。
コンタクトレンズ・眼鏡処方について
視能訓練士*(ORT)がサポートいたします。
当院には国家資格である視能訓練士(ORT)による視力検査を行っております。また、コンタクトレンズは各種メーカーのほぼ全ての商品を取り扱いしています。取扱いのないものでも取り寄せる事が可能です。お気軽にお声かけ下さい。
*視能訓練士は、視機能(人が眼で見るための機能)に携わる専門技術職の国家資格です。元々日本では小児の弱視や斜視の視能矯正、視機能の検査をおこなう者の資格として1971年に誕生しましたが、現在では視能検査と視能矯正のエキスパートとして、乳幼児からご高齢の方まで世代を超えて、皆さまの大切な目の健康を守るお手伝いをしています。
白根医院:眼科の概要
眼科:診察時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~ 12:00 |
○ | ○ | - | ○ | ○ | ○ | △ |
15:00~ 18:00 |
○ | ○ | - | 予約/ 往診 |
○ | - | - |
△:日曜日は第1、第3日曜日のみの診察となります。(第2、第4、第5日曜日は休診となります。)
眼科の受付時間は診療開始の30分前から、診療終了時間の30分前までになります。お昼休中も受付はおこなっております。
眼科:休診日
水曜・祝日・第2、第4、第5日曜日
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
|
午前・午後:診療日
午後:休診
午後:予約/往診
休診日
アクセス
〒692-0007 島根県安来市荒島町1817-1
JR山陰本線・荒島駅から徒歩10分